テーマは「会議×IoT」!! 「第1回 リクルーターズハック」イベントレポート Day2

テーマは「会議×IoT」!! 「第1回 リクルーターズハック」イベントレポート Day2

新宿NSビル30階(スカイカンファレンス)にて、2019年4月13日と14日の2日間に渡り開催された「第1回 リクルーターズハック」。2日目はいよいよ各チームによる開発内容発表と結果発表が行われました。栄えある第1回目の最優秀賞に輝いたのはどのチームだったのでしょうか!?

目次

4月13日(Day2)

2日目は、1日目同様に9時半開場でした。14時からの発表に向けて、どのチームも追い込みで作業に取り掛かります。
新たな機材が準備され、机の上がにぎやかになっているところもありました。「腹が減っては戦ができぬ!」と言わんばかりに、軽食をとりながら発表の打合せを行うチームも。発表では実演も行うので、細かい調整のため一分一秒が惜しいのです。

そのころ、別室には学生審査員が集まっていました。
学生審査員の皆さんが会場にそろったら、発表会の始まりです。7チームが順番に、それぞれの会社や団体の紹介を行った後、この約1日半で開発した「会議×IoT」or「会議×WEBサービス」を発表していきます。

審査ポイントは、技術力だけでなくアイデアやチームワーク、プレゼン方法です。学生審査員のほか、ハッカソン参加チームは自分たちのチーム以外に投票することができます。どんなものが発表されたのか、結果はどうなったのでしょうか?!

開発内容発表

2日目の14時からは、いよいよ発表会です。受付時に引いたくじの順番で、発表していきます。

① 株式会社エー・アール・シー 様 × 株式会社イトナブ 様
株式会社エー・アール・シーと株式会社イトナブによる合同チームです。
楽しくなければ会社じゃない まじめな問題解決×遊び心」をテーマに、今までの会議を改革するということとちょっと休憩ということを掛け合わせた「会議ブレーカー」を発表。Googleホームのアシスタントを活用し、アイスブレイクのためのお題出し、司会指名ルーレット、言い出しにくいことを言いやすくする「異議ありボタン」など、会議の場を和ませてくれるシステムを設計しました。否定的な発言の後に「でも、尊敬しています」などのフォローを入れてくれるシステムなど、遊び心も満載でした。
株式会社エー・アール・シーってこんな企業です
株式会社イトナブってこんな企業です
② 株式会社PE-BANK 様
株式会社PE-BANKに所属しているITフリーランスによって結成されたチームです。お酒を飲みながらお話しすることが大好きなメンバーなので、「NAGOYA Bacchus-on」というチーム名をかかげ、「全人類が楽しくなる会議」をテーマに、会議中の話者(話した人数)、無言時間、表情、会議室環境(温度・湿度)をIotから取得し、AIを利用して採点するアーキテクチャを発表しました。誰もが使い慣れているアプリを使用した設計や、今回は実装まで至らなかったが検討している追加機能の紹介、ゲームのような点数発表の演出にも注目が集まりました。
株式会社PE-BANKってこんな企業です
③ アスノシステム株式会社
当イベント、そして当メディアの運営も行っているアスノシステム株式会社の技術者で結成したチームです。会議でダンマリを決めている人に発言を促す「会議進行アシスタント」を発表しました。声のボリュームで、誰が話しているかを認識し、会議が静かになると発言をしていない参加者に対して「○○さん、何か意見はないですか」とすかさずGoogleHomeスマートスピーカーからツッコミが入ります。実演では、スピーカーからの容赦ないツッコミで会場が笑いに包まれる場面もありました。
今回は声のボリュームで誰が話しているか判断されていましたが、、会議前に参加者の声を登録し、声自体で人を判断できるようにしたいなどの今後の展望も紹介されました。
アスノシステム株式会社ってこんな企業です
④ 東京システムハウス株式会社 様
カップと歯ブラシを使った機材の登場に、参加者の目は釘付けに。その名も「スマート歯ブラシ立て」。自宅で歯磨きしているときの閃きを書き留められ、さらに、歯磨きの時間を確認作業に活用するという、日常に溶け込んだ悩みを解決するシステムを設計しました。今回の開発では、振動によるアプリの起動、IDで認識、鏡に未読の書類を表示、報告書や議事録のタグ付けまでが実装されました。もう少し発展できれば、目線や磨いている個所によってOKやNGなどの操作が可能になるなどの展望も語られました。
思い付きを文字に起こして共有できるので会議の回数を減らすことができ、歯磨きを進んで行うことによる健康維持にもつながると話します。
東京システムハウス株式会社ってこんな企業です
⑤ 株式会社キャピタル・アセット・プランニング 様
普段は金融業界に特化したシステムに関わっている若手エンジニア3名とベテランエンジニア1名によるメンバーで参戦。会議の質を上げるために重要なファシリテーターを、AIを使用して設計しました。会議参加者の表情を分析し、怒っている人に対してSlack上で癒しの画像を送ります。
10秒に1回のペースで分析された会議参加者の表情データを蓄積し、今後は会議がヒートアップしたときにAlexaが独自で判断してコントロールしてくれるようなシステムを作りたいという展望までお話しされました。
癒し画像が映し出された際には、会場全体も穏やかな空気になりました。
株式会社キャピタル・アセット・プランニングってこんな企業です
⑥ 株式会社シスコム・テクノロジー 様
「行き当たりばったり(笑)」というチーム名で「眠っちゃいけない・・会議中」と題し、眠そうな会議参加者をスペクタクルな演出で起こすIoTツールを開発しました。Android Wearを使用し、会議参加者の心拍数データを取得。一定時間経過し睡眠判定されると、パトランプが点灯しアクションが起きるというものです。デモでは怪しい雰囲気をまとったIoT(?)が登場し、居眠りをするとどうなってしまうかを検証しました。
株式会社シスコム・テクノロジーってこんな企業です
⑦ 日本システムスタデイ株式会社 様
今回は、あえて未経験のIoTに挑戦されました。レンタル会議室運営者の困りごと「備品の盗難」「喫煙」「騒音」「飲酒」などを、センサーを使った技術で解決する「まもるーむ」を発表しました。GPSセンサーや人感センサー、音センサー、アルコールセンサーを会議室内に設置し、スマートフォンと連携させアラート検知機能や位置情報追跡機能も付けることにより、会議室運営者は外にいながらも状況をチェックできるようになるシステムが設計されました。会議室運営者と利用者どちらにとっても「あったらいいな」というシステムでした。
日本システムスタデイ株式会社ってこんな企業です

実演も交えながらの発表にはアクシデントもありましたが、笑いもあり、無事に全チームが発表を終えることができました。学生審査員の皆さんは、発表を見てメモを取ったり質問したり、10分間の発表だけでは見られなかったところにも踏み込んで審査が行われました。

懇親会~結果発表!

発表会の後は懇親会です。ここでは、ハッカソンチームや学生審査員、イベントスタッフなど関係者全員が参加し、食事や飲み物を楽しみながら懇親を深めました。今回集まってくださった学生審査員の中には、“学生と大人が「働き方」と「生き方」を語り合うセッション「ジョブヨク」“という団体での活動をきっかけに当イベントを知ってくださった方も多く、団体の活動についてもご紹介いただきました。

懇親会の途中で、気になる投票結果の発表を行いました。技術賞、アイデア賞、最優秀賞の順で発表され、結果はこのようになりました!

最優秀賞:株式会社PE-BANK

制作物:会議採点システム

技術賞:株式会社キャピタル・アセット・プランニング様

制作物:会議 × IoT × AI

アイデア賞:東京システムハウス株式会社様

制作物:歯磨き × 会議

閉会(ダイジェスト動画)

イベントの最後は参加者全員で記念撮影を行い、2日間のハッカソンは幕を閉じました。

リクルーターズハックは第2回も開催予定です。リベンジはもちろんのこと、初挑戦のハッカソンチーム、そしてIT企業やエンジニアという職種に少しでも関心のある学生の皆様には奮ってご参加いただきたいと考えています。

会議HACK!編集部
会議HACK!編集部です。
会議に関するお役立ちノウハウ・会議術や、各界の有識者へインタビューを発信し、すべてのビジネスパーソンに役立つコンテンツをお届けします。

また、会議HACKの姉妹サイトでは企業のあらゆる場所探しをお手伝いしていますので、ご興味ある方はぜひご利用ください!

貸し会議室探しなら:国内最大級の貸し会議室検索サイト「会議室.COM」
レンタルオフィスを探すなら:「レンタルオフィス.com」
研修施設を探すなら:研修・合宿施設検索サイト「CO-MIT」

この記事の連載・シリーズ

こちらもオススメ

240527_会ドバナー
「会議HACK!」とは?

人気記事ランキング

最新インタビュー

新着記事

タグ

PAGE
TOP